昨日は息子の転職祝いと孫1号がピカピカの一年生になった祝いを兼ねて、食事に出掛けました。

 

 

京阪神の方ならご存知であろう「三田屋」の中の「三田屋本店 やすらぎの郷」寝屋川店に行きました。

 

三田屋と名の付く会社は複数あるようで、元々は廣岡家の兄弟で運営されていたようですが、経営方針の違いなどで分裂して営業されているようです。

 

 

三田屋とくれば生ハムが有名ですが、人参のドレッシングも美味でした。

 

 

ランチのお肉、柔らかくて美味しゅうございました。

 

 

チビたちはお子様ランチで。

 

 

私、珈琲はミルクだけ入れる派です。

ちなみにGODIVAのサブレは息子から姉一家へのプレゼント。

 

 

 

私はこの日も出勤で、通勤途上、以前の松下電器、現在のPanasonic本社の敷地にある公園が解放されていて、たくさんの花見客が訪れており、その公園の南側を走る京阪電車の高架下でも何かのイベントが開催されているのが見られました。

 

春ですなぁ~(^^)

 

 

職場の前の夜桜。

 

 

その下には芝桜が咲いていました。