最近、なかなか乗れなくて駐車場の番をしていることが多いエブリイですが、停めている駐車場は青空駐車状態なので、夏の日差し対策を実施します。
まぁ、対策なんてご大層なことでもありませんが、要は日除けのサンシェードの改良です。
サンシェード自体は以前から設置していましたがここ最近、日差しや気温が強く&高くなってきて、それに伴って停めている車内の温度もえらいことになっているので、少しでも抑えようってことで。
フロントウインドウにはホームセンターで数百円で売られている普通のサンシェードを使っていますが、日差し対策として
もう一枚、追加して二重にしてみました。
追加分はダイソーで買った100円のものです。
ドライブレコーダーなどを避けるための切り抜きを入れています。
完全に日差しを遮断することは出来ませんが、1枚の時に比べてサンシェードの内側を触った時の温度が低くなっています。
併せて、フロント左右のウインドウにもカットしたサンシェードに穴を開けて、吸盤を取り付けたものを設置しました。
リア左右とバックウインドウは元々濃いめのフィルムが貼ってあるのでサンシェードは設置していません。
乗り降りの際は3枚のサンシェードを付け外しすることになり面倒なのですが、炎天下の元で乗り込んでも暑くて座っていられないということもなくなりました。
お次は以前に滋賀県甲賀市の信楽で買った「無事かえる」をルームミラーの上にセットしました。
これで出掛けても何事もなく、無事に帰ってこられるでしょう(^^)
最後はプチ・ドレスアップです。
わかりますか?
そう、猫が覗いてます(^^)
私、このステッカーがお気に入りで、バイクのヘルメットにも貼っています。
同じデザインですが、サイズが違うからか目などに微妙な差がありますね。
クルマの方も少ない小遣いでこんなことして遊んでます(^^)