ここ数日は春本番を通り越して初夏のような気温になっている地域もあるようで、ツーリングorポタリングorハイキング等々、絶好の行楽日和が続いてますねぇ(^_^)
ここをご覧の皆さんもあちこちに出掛けられたことと思います。
当然私も!!と言いたいところですが、先週から体調不良が続いており、ツーリングどころか、家族で予定していた外食にも参加出来ませんでした(泣)
発熱はありませんが、身体が怠く、咳と鼻水が出っ放し。
これって花粉症か?ってことで、それ用の薬を飲んだらかなり症状が軽くなったんですけど、怠さと眠さでヘロヘロな状態に。
この土曜日は友人達から十津川方面へのツーリングに誘われたんですけど、上記のような状況のためお断りしました。
絶好のお天気、もう寒くない気温、ツーリングに出掛けるしかありませんわなぁ~~
ほんと、残念です・・・
で、今日はまだ怠さは残るものの、体調も回復してきたようなので近場をブラっと走ってきました。
時間にして1時間程、距離は30㎞ぐらいかな?
菜の花と桜で有名な大御堂観音寺ですが、菜の花もまだつぼみでした。
見頃になると一面黄色の絨毯を敷いたようになり、桜が咲くとピンクと黄色のコントラストが素晴らしい景色となります。
菜の花は1週間後、桜は2週間後ぐらいかな、見頃は。
ちょっとだけでも走れて良かったですよ。