今日は息子のMTB(マウンテンバイク)を借りて、自転車では今年最後になるであろうお花見に行って来ました。
ルートは先週、友人3号と走った第二京阪側道をまた走り、ブロ友のソフスプさんが記事で上げておられた京阪電車交野線の群津駅周辺から府道18号線で寝屋川市内に戻り、4日前に「お花見ツーリング」で訪れた 打上治水緑地 まで。
快晴です。
郡津駅近くの桜並木。
ソフスプさんの記事とは違う場所に辿り着いてしまったようで・・・
ここの桜も散りかけてますが、この瞬間しか体験出来ない 桜吹雪 の中を走ることとが出来ました!!
舞ってる花びらがわかりますか?
これは動画の方が良いでしょうね。
打上治水緑地に戻って来ての一枚。
ここも花の数が減っているようですが、それでもまだ遠目には満開のように見えますよ。
4日前がこんなお天気だったら尚良かったのになぁ~
この週末にはかなり散ってしまうんでしょうねぇ。
===
発 : 午前 10:30
着 : 午前 12:00
走行距離 12 Km







