本日はお休みだったので、数か月振りにクルマを洗いました。

 

最近、と言うか、かなり前から洗車後のボディメンテナンスにはガラス系コーティング剤がメインになっているようですが、あたしゃ古い人間なので洗車後は固形WAXを塗り塗りして、白く乾いたらタオルで拭き拭きするパターンに固執しています(笑)

 

まぁ、固執なんて格好の良いものじゃなくて、このパターンが安心出来るってことなんですが(^^; 

 

 

使うWAXも高級品じゃなくて、お馴染みSOFT99の半練りタイプのもの。

 

 

普段、室内は水拭きですが何度かに一度はクレポリメイトで艶出ししてます。

 

 

今日の大阪は曇ったり晴れたりのお天気でしたが、気温は14度ぐらいまで上がったので、水の冷たさで手がかじかむこともなく、普通に洗車出来ました。

 

気温が上がるってことだったので洗車したんですけどね(^^)

 

こうして洗車するとあちこちに細かな傷を見つけてしまいますが、外をそれなりのスピードで走っているモノですから、その辺は仕方ないと諦めてます。

 

今日は覚悟を決めて取り掛かったので3時間以上やってましたよ。

この時間が長いのか短い分かりませんけど、「やった感」は高かったです。

 

しかし、その代償として 

腰痛が・・・(-_-;)