今日は息子と友人1号と3台で近場を走ってきました。
日曜日には一緒に京都を歩いた友人1号ですが、一日空けてまた会ってました。
けして、そっちの気はありませんよ(笑)
高校生からの付き合いである友人1号も若い頃はバイクに乗っていて、泊りでツーリングに行っていた仲でしたが、私同様、結婚してバイクを降りた一人でした。
私が昨年からまたバイクに乗り出したのを知って
「俺もまた乗ろうかなぁ~」
って言ってたんですけど、昨日、急に
「明日の祝日、バイクをレンタルすることにしたから付き合ってくれへんか?」
と連絡があり、今日は息子も休みなので父子でどこか行こうかと話していたこともあり、3台で走ることになりました。
友人1号がバイクに乗るのは30年振りらしく
「今日は操作感覚を思い出すのと身体の慣らしだけやから短い時間で借りた」
とのこと。
なので、京田辺方面の山坂道を走ることに。
友人1号が借りたバイクはYAMAHAのMT03。
このバイクのことよく知らないのですが、息子いわく
「03は320ccやけど同じサイズで250ccもある」
とのこと。
私、YAMAHAの車名から車種や排気量が連想出来ません(-_-;)
青い乗り物が好きな私には格好良く思いますが、最近のロードタイプってどのメーカーも似たようなデザインのように思いますよ。
特に後ろから眺めたらどこのメーカーのバイクなのかさっぱり分かりませんわ(笑)
バッタもYAMAHAファンなんですかね?(^^;
先頭が息子、真ん中に友人1号で郊外の道を走ります。
30年振りにバイクに乗る友人1号はメッチャ慎重に乗っているため、息子との間隔がドンドン広がってしまいましたよ。
チンタラと慣らし運転を続けた後、ファミレスで昼食を。
久しぶりにハンバーグを。
私、ハンバーグってそれほど好きでも無いので、普段は食べないのですが今日は食べたい気分になりましたよ。
「今度は一日借りるからどっかツーリングに行こう!!」
と友人1号。
帰宅後、息子と
「あれは近い内にバイク買うやろな」
と話してました(笑)