胎嚢確認から次の心拍確認まで

半分が経過しました


な・ながいよーエー!!


体調の変化ですが

6週目に入って、つわりのようなものを感じるようになりました


でも、気のせいかもしれません


自信ありません


起床後に気持ちが悪い(ように感じる)事が多くて

夫が朝ごはん、これからグラノーラでいーよー。


と提案してくれたので


朝ごはん作りは今していません


昨日の夜ごはんも、夫が買い物に行って肉じゃが作ってくれました


私がつくるより、美味しかったです

違う意味で泣けますたましい


食べ物の志向としては、珈琲が飲めなくなりました

毎日5~6杯は飲んでいて、妊活に入るときに止めることがストレスだった珈琲が今や敵です。


あと、甘いものがダメになりました

ゼリーや果物は呑み込めますが、あんだけ好きだった生クリーム、チョコレート、スポンジ生地

洋菓子全般がうけつけません


おかげで、1日3食べられてますが、体重が2キロ近く減っていました

どんだけ、今まで不摂生な食生活してたんだって感じです

(ホールケーキ、1日1個とか余裕)


胎嚢も小さく、確率としては、最初の判定日の数字と変わらないそうです


あーちゃんを失う事が何より一番怖いけれど


手術の事も頭をよぎって怖いです

(すみませんが、本音です)


心拍確認、一日フライングして7W0Dに行ってきます(4日後ですね)

人生の中の、受験発表や就職活動の合否聞いた時以上に怖いけれど

その分、エコー越しに姿とご対面出来たらめちゃくちゃ嬉しいだろうなぁ


嬉しい夢と、夢見る事で一層深くなる不安とが、毎日ぐるぐる回っています

明治安田生命のCMを見るだけで、なぜだか泣けます


パソコンを開くと、検索魔になってしまって、精神上よくないので

数日パソコンから遠ざかってしまってました

ブログにおじゃまできず、申し訳ないです


採卵が決まったブロガーさん

移植周期に入ったブロガーさん

リセットで、新しい周期に突入されたブロガーさん

お腹の中の命が健やかに成長されてるブロガーさん


みんなが未来に繋がる周期になりますように

願ってます♥akn♥