KLCに始まり

KLCに終わったGWの三連休


3連休で一番長くいたのは


おうちのリビングでも

こじゃれたレストランでもなく


おそらく


一階のドトールおばけ。

(↑オレンジジュースばっかり)


連休は


D15 採卵   →成熟卵2個

D16 受精確認→2個受精確認

D17 午前 分割確認→2個分裂確認

    午後 新鮮胚移植


あまりの展開の速さに


どんぶらこー

どんぶらこー


流れに身を任せたまま、お迎えの瞬間がやってきました


移植は、いつも採卵をするお部屋


移植で手術台に上ると、今まで存在すら気付かなかった左側の大きな画面に

移植する卵の映像が映し出されて

卵が器具の中に吸い込まれていく様子から

子宮の中にカテーテルが入っていって、卵が置かれる様子まで全部見ることができました


採卵と違って痛くないので、余裕ですDASH!


画面に、大きなまんまるの中に4つのまる


私と夫が一緒になって4分割になった初めてみるたまごは

なんだか、綺麗だなぁと思いました



今回移植した卵は


媒精法   Regular(ふりかけ)

分割数   4

フラグメント なし

グレード  3

子宮内膜 14mm


・・グレード3汗

KLCの基準でのグレード3は着床率よくないみたい。



グレードが良くなかったダウン


でも。信じたいな。


(ちょっとなら)わんぱくでもいい。

たくましく育ってくれー。


採卵後、体温が上がらないことがストレスになって

勝手に測るのをやめてましたが


ダメだって・・。

(移植後、0.3℃以上下がったら病院へゴー。)


あと、移植後渡された紙に


『水泳、マラソン、縄跳び


はしないようにって書いてありました。


振動がいけないのかな?

縄跳びってプ