『戌の日』




妊娠して5ヶ月目には腹帯を締めます。医学的にも守ることに効果があり、母としての意識が芽生えるとも言われます。

腹帯の文化は日本のみで江戸時代からと言われています。意外と浅いんですね。

昔の日本では胎児の間引きが多かったそうですが、腹帯を締めた後は大事にされていたそうです。




5ヶ月目(安定期)に入ると戌の日に神社仏閣へお参りにいくのも日本の文化になります。

つわりが激しかった女性はようやく落ち着いて、お腹が大きくなる前のひとときの時間でもあります。

なぜ戌の日?

犬はたくさんの子供を産んで、子犬も元気に育つことから、あやかるという説が有力なようです。




僕が住んでいる久留米市、そして名づけをして頂いた神社・水天宮本宮があります。

平家最後のご子息・安徳天皇が祀られている水天宮は水難と安産祈願として知られます。

僕の子ども達も水天宮で加護を頂いています。

願うことしかできる、手を合わせる場所があるというのは幸せでもあります。


   Ohana   moto


@お店



@ご質問




#久留米整体
#上津バイパス整体
#風のしるべOhana
#戌の日