こんにちはヽ( ̄▽ ̄)ノ

最幸についてる強運氣體師motoです!

『瞑想とある痛み』

このお話はスピリチュアル・言霊・整体好き向けです。

瞑想を続けていくと、体から痛みが出てくるときがあります。なぜでしょうか?体の出すメッセージを聞きやすくなったからかもしれません。

大事なのは、その痛みは既にあった痛みなんです。今できたわけではなく過去からあった痛みです。


過去の痛み?

人が今、感知できる痛みというのは1つか2つと言われます。整体をしていくと1つの痛みが消えると別の痛みが出てきて、酷くなったのでは思う人がいます。

痛みの本質を理解する必要があります。

痛みには優先順位があり、ランキングで100位までがあったら、わかるのは、トップか2位まででです。

トップが消えると、2位がトップになります。そうやって次点が繰り上げしているだけです。


トップが1番酷い痛みなのか?

実はそうではないんです。その人にとっての生活に支障がある痛みがトップになります。もしくは体が最優先で伝えたいメッセージです。

事故など大きなショックの痛みが、後から来るのは精神的ショックが大きいため、肉体的ショックを後からジワジワと出し心の負担を軽くしています。

人の体というのは善くできています。


僕はよく体の痛みを地層で例えています。過去からの痛みが積み重なり、今の痛みが消えても、少し前の痛みが出てきますよ。これを全部出したときがクリアです。

クリアというのは痛みがなかったことになるのではなく、痛みがあったおかげで心が成長できたと感じる瞬間です。

あなたの痛みは、単なるメッセージだと気づくとなくなりますよ。


瞑想をしたら腰が痛くなったので、掘り下げて書いてみました。これを読んだ人の痛みが軽くなると幸いです。


美しのくぼさ様。読んでいただきお喜び様です。
絶対なる肯定・絶対なる積極・いつでもどこでも命がけ。
いつも見ていただくあなたにありがとう。


        オハナ代表 強運氣體師moto


心臓病を力にする氣體師motoのお店



https://ohana-ha.com
福岡県久留米市国分町1944-4
tel 0942213388  営業時間10時~25時☆

☆YouTube更新中☆



https://youtu.be/qrWqPaEZKcs
☆ご相談はLINE@☆



http://line.me/ti/p/%40yjl6394l

 

 

おすすめ