都内で働く、36歳OLのシェリルですウインク

* 2018年7月に女の子を出産しました♡
* 2019年春のワーママ復帰を目指しています!

これから産休・出産・育児・保活について、学んでいきたいと思っています(*´꒳`*)
いいね&コメント、読者登録もうれしいです♡

こんにちは照れ


ちーちゃんも2カ月になり、もうすぐ3カ月。


ぷっくぷくに育ったほっぺたやムチムチの太ももが愛おしくてたまりませんラブラブラブラブラブ

 


そして、10月が始まったということは、、、、



とうとう保育園の申し込みが本格的に始まりましたービックリマークビックリマーク

うおーおーっ!おーっ!おーっ!



東京衛生病院の入院レポや、出産関係の費用のまとめや、生後2カ月までのまとめもまだできていないのですが、、、もう保育園の話題DAYOあせる

 


ワーママとして復帰するためには、来年4月の保育園入所が必須イヒ

 


杉並区の場合、

来年4月入所の申し込み(一次)は、

 

平成30年10月1日(月)~平成30年11月23日(金)午後5時まで。

(子どもセンターで申し込む場合は22日まで)



▶︎参考→杉並区HP

 



最近まったり過ごしていて、物事を忘れっぽいのですが、絶対にこの申し込みだけは期限内にしなければ・・・!アセアセアセアセアセアセ

責任重大!

 


これからチーちゃんが何年も過ごすことになる大切な保育園。少しでも我が子にとって良い環境を選びたいのが親心。。。きっと、どの家庭も同じ気持ちで、あれこれ検討しての申し込みになるんだろうな~。



仕方のないことですが、どんなに想いを込めても、競争(指数の)でシビアに決まる現状がなかなかツライですショックアセアセ

 


どうか、無事に(そしてできるだけ良い園に)入所がきまりますように!!お願い

お願いします!!

 


これから保育所の入園申し込みをするみなさん、一緒にがんばりましょう!ひまわりひまわりひまわり