昼休み。

最近の柏木さんは自席でお弁当。

食べ終わった頃、O課長は電気を消します。

 

 

一面、真っ暗。

 

 

消した後、O課長はこう言います。

 

 

O課長「(電気)消してよかっただろ?もう、食べ終わったんだよね?」

 

柏木さん「はい。大丈夫です」

 

 

本当は、この後化粧直しとかしたいんだけど。

(席で、O課長の目の前でするのもどうかと思うけど…動けないし)

この後、O課長は昼寝するので暗くて問題無し。

昼寝の前に、O課長はこんな話をしてくれました。

 

 

O課長「前は昼休みになったらすぐに電気消して、暗い中で食べてたんだよ」

 

柏木さん「あぁ…そうでしたね。そんな時もありましたね」

 

(昼休みになったらすぐに「電気消して」と言われて、消したのは柏木さんでした)

 

O課長「真っ暗の中で弁当食べてたら、副会長がそれを見て“O君、いくら経費節減とは言っても、暗い中で食べなくてもいいんだよ”って言われてから、電気点けて食べるようになったんだよ」

 

 

へ~。あの副会長が。

 

 

柏木さん「“電気、点けても良いんですか!?”って言えば良かったのに(笑)」

 

O課長「そうだな(笑)」

 

 

 

…柏木さんのいる会社、どれだけ貧乏なんだか(笑)(笑)

 

 

しかし。

昼休みの途中で電気消されてしまうとはいえ

食べてる間は電気を点けてても許されたので

良かった事にしておこう…(多分)

 

 

 ←電気を消してからクリック