ここ最近、電気ポットのお湯を使おうとする時に

タイマーになって事が多々あるのです。

 

電気ポットがタイマーになっていたら、保温が止まり

お湯が冷えてしまいます。

今は冬ですので、その冷え方も急速で。

 

なので、使いたい時に使えない!

 

 

何故こんな事が起こるのか?と考察するに

電気ポットのメーカーによって

ロック解除のボタンとタイマーのボタンの場所が

同じ所だったりして

家等で使ってるポットと同じ感覚で押すと

タイマーになっちゃったり。

という事がよくある事のようです。

 

 

 

さて。

柏木さんの席は給湯室から近い事もあり

ポットのお湯が湧いたら鳴るメロディーも聞こえます。

 

ある日、お湯が沸いたメロディーとは違う

聞いた事の無いメロディーが給湯室から聞こえました。

 

 

 

 

何の音?

 

 

 

 

柏木さんが給湯室に行くと、とある男性社員Aさんが

お茶を淹れていました。

柏木さんは電気ポットを見ました。そして、言いました。

 

 

柏木さん「今、電気ポットでお湯出しましたよね?」

 

男性社員A「うん」

 

柏木さん「この電気ポット、今、タイマーになってますけど」

 

男性社員A「あ~、うん。家のと同じ所押したらこんな表示になっちゃって」

 

柏木さん「で?」

 

男性社員A「…」

 

柏木さん「間違えて押して、タイマーにしてしまったら、ちゃんと元に戻して下さい!なんでそのままにしてるんですか!後の人が使えなくなるんですよ?」

 

男性社員A「だって、俺、直し方わかんないもん」

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

だからって、そのままにするなーーーー!(怒

 

 

 

 

 

 

 

※おまけ※

この男性社員A、その後給湯室出る時に

電気点けたままどこか行ったんですよーー!

ロクでも無さすぎ。

この時、あざ笑った人と同一人物です。ホントどうしようもない最低男だ)

ちなみに(やっぱり)60オーバー。(会社、高齢化すぎるわ…)

 

 

 ←やったらやりっぱなしのクリック