こんばんは。

 

公伯です。

 

仕事をしていると

 

仲のいいの社員からいきなりチャットが来てね、

 

その時、別の社員の話題が出たんです。

 

普段ならそこで済む内容ですが、

 

なんかその時の話題が気になって

 

自分の業務を振り返ってみたら、

 

1つミスを発見しました。

 

このミスはまだまだ大したことはないけど

 

これがずっと放置されて

 

数年経ったりしたら

 

それこそ重大なミスになってたかと思うと

 

ヒヤリハットどころじゃなく

 

大きく信用を失う結果に

 

なるところでした。

 

仲のいい社員のチャットが

 

きっかけで急に思い出したように

 

業務を見直したことが

 

大難となるものを小難に変えた

 

という感じでね。

 

私は赤札の効果だと思ってます。

 

家を出て突然忘れ物を

 

思い出すことがあると思います。

 

あれはたまに視えない存在が

 

教えている時があってね。

 

今回の件はそれに似ているんです。

 

仲のいい社員を使役させて

 

わざわざその話題を振って

 

気づかせたんだと思います。

 

川崎大師は厄除け大師ですね。

 

お大師様とご縁を深くして

 

ありがたいことだと思いました。

 

 

こういうときは素直に

 

「ありがとう」と声に出した方がいいです。

 

お大師様も喜びます。

 

赤札は一人一枚しかもらえませんが、

 

またあの行列に並べば

 

もらえるらしいです。

 

5月いっぱいの配布なのでね。

 

時間が許せば両親のために

 

またもらいに行ってもいいかもなと

 

赤札のご利益に感謝感謝です。

 

何よりお大師様の近くに行けるので

 

そっちの方がありがたいです。

 

しかし前は2時間近く並びましたからね。

 

これも修行ですね。

 

2時間も並ぶから

 

誰かを誘うわけにはいかないし、

 

有休でも使って平日に行けば

 

空いているのかもですけどね。

 

運をよくするコツは

 

運が良かったと思った時に

 

大袈裟でも喜ぶことです。

 

感謝することです。

 

そうすると運が運を呼ぶので、

 

根拠のない自信を持てますし、

 

視えない存在に守られていると

 

そう思えるだけで

 

運があがります。

 

そういう意味では

 

赤札は抜群のご利益です。

 

公伯