お友達からの捕獲依頼で緊急出動してきました。(*^-^)ゞ
今回のターゲットは「ふた付きマグカップ」の“レッド”です。



せっかくなので他のラインナップも調べておこうとしたら、
たまたま東京の取扱店一覧が出てきたのですが、
都内はたった8店舗・・・(゚Д゚) ハア??

ここに載っていないだけで実際はもっとあるんでしょ?
と千代田区(秋葉原)を探索してみたところ・・・

ほんとに2店舗しか取り扱っていませんでした!(-o-;


まずは秋葉原駅前にあるS系列のお店。



3種類とも在庫があって一安心。



・・・なんですけど、この下がトゲトゲになっているタイプは、
アームがよくトゲトゲに引っかかりやすいので
見た目以上に難易度が高いんですよね。;;;;(;・・)ゞウーン

というか。

1回200円は足元を見すぎでしょ。。。一旦パス。


続いて中央通り沿いにあるA系列の2号店へ。



あるにはありましたが、肝心の“レッド”が既に終了(涙)



しかも残りの在庫も4個限り。



とりあえず“パープル”を1.3英世で捕獲しつつ、
最後の1個な“ブルー”も1.4英世で捕獲。(*^^)v



リングタイプの中でも棒リングは比較的攻略しやすく、
基本的に片端を2~3回、反対側を1回というサイクルで、
ぐいぐい押してやればいいだけです(棒の真ん中部分はNG)。



なお、できるだけ棒の端っこを狙うとプライズに遠心力が付いて、
その勢いで勝手に落ちてくれることもあります
(今日の“ブルー”がまさにそのパターンでした)。


そのまま足を伸ばしてT系列のお店も念のためにチェック。



新開さんのバスタオルがあったので挑戦してみることに。

3点乗せタイプは初期位置では見えないんですけど、
プライズの下に滑り止め用のツメが2箇所あって、
これがまた憎たらしいぐらいにビニールと相性抜群なのです。



なので、ほんとギリギリまで落ちないというね・・・(^^;;
おかげで1.7英世かかりました。

とはいってもけっこうアバウトにガリガリやっていても、
ほぼ確実に落とせるので初心者向きだと思います。


ここで最初のS系列店へ戻ってみたところ・・・



(;゚д゚)ァ....



まさかの数時間の内に“レッド”が完売。。。(ノ゚⊿゚)ノあうぅ!!





ちなみに先週出たクリスマス缶バッジもほぼ完売状態でした。


まだ今週入荷したばかりのプライズのはずですけど、
人気の高さと取扱店の少なさによって、
1週間も経たずに在庫切れのお店が続出しそうです。



池袋には4店舗あるようですが、ほとんど沼設定なんですよねぇ。