お久しぶりの更新になってしまいました💦

今日は、シングルマザーが正社員として働く大変さについて書いていきたいと思います!

私は今、小規模デイサービスの管理者として正社員で働いていますが、今の会社に入社した際は、パートの介護職員としての就職でした。2度目の離婚直後で上の娘が小学4年生、下の娘がわずか1歳でした。介護業界は常に人材不足なので、求人はたくさんあります。パートならなおさらなので、面接をしてすぐに採用が決まりました。



下の娘を保育園に入れて働き始めたものの、最初の一ヶ月は1週間に一度は胃腸炎やら発熱で呼び出されて、まともに働くことは出来ませんでした。最初の一ヶ月のお給料は6〜7万円くらいだったような気がしますガーン



働き始めて2ヶ月くらいして、新しい事業所をオープンすることになり、そこの生活相談員をしてほしいと言われました。新しい事業所のオープニングスタッフとして一から携わることが出来るのは楽しみでもあり、やりがいもあったので、勤務日数を増やして異動することになりました。

新しい事業所(今働いている施設)で、週に5日勤務でパートとして働き始めました。そこで更に2ヶ月くらい経ったところで、私がシングルマザーだったこともあり、正社員として働いてはどうかと打診して頂きました。私の中で、子どもが小さいうちはよく休みをもらうし、迷惑をかけることが多いので、正社員としての働きをすることは難しいんじゃないかと考えていました。でも社長が私と同い年で子育て世代だったこともあり、お互い様だからみんなで協力し合えば大丈夫なんじゃない?と声をかけて下さり、思い切って正社員になることを決心しました。



デイサービスは朝利用者さまのご自宅に車でお迎えに行き、帰りも送っていきます。最近は多種多様なサービスが求められるので、早い時は7時半出勤、遅い時は6時半までの勤務がありました。朝は家を7時前に出て、7時過ぎに保育園に預けます。遅い時は夜7時ギリギリにお迎えに行くこともありました。今思い返すだけでもクラクラします😱



小学4年の娘はいつも一人で朝ご飯を食べて、一人で学校へ行っていました。あの頃寂しくなかったのかと聞いても、全然!と答えますが、そんな環境に慣れざるを得なかったんだろうなと想像します。娘はミニバスを習っていたので、平日3日間は7時くらいまで学校の体育館で練習をして、保育園のお迎え後に迎えに行くのが日常でした。それ以外は放課後は毎日一人でお留守番。


夕食の支度はそれからです。少し早く帰れる時は、保育園のお迎え前に一度帰宅し、夕食の準備をしてからお迎えに行っていました。帰宅してからは怒涛の時間です。夕食7時半、後片付け、お風呂に入り、洗濯物を回して干して。。。もう1日が終わっちゃいます。毎日クタクタで10〜11時には寝てたと思います。お肌のお手入れや、髪のお手入れ、おしゃれなんて、全く気にしない、ただがむしゃらに毎日を過ごしていました。(何もお手入れしなかったツケが今きてます😮‍💨40過ぎてシミがヤバい!)


あまりに大変過ぎて、生協の配食サービスを利用した時期がありました。夕食の支度をする時間や手間を少しでも減らして、気持ちに余裕が欲しかったから。でも美味しくなさすぎて、上の娘から大不評😞2ヶ月くらいでやめちゃいました。


近くに親もいないし、どんなときでも全部一人でこなしてきました。だから、夕食なんて超超超手抜き!

おかずなんて毎日一品!

白いごはんとメインのおかず一品、以上!(笑)味噌汁なんて作りません!


仕事休みの時だけ、罪滅ぼしでおかずがもう一品増えるか、ちょっと手の込んだもの。これは少し余裕が出てきた今でも変わりません(笑)最近は味噌汁作る頻度は増えてきたかも?


浄水型ウォーターサーバー every frecious(エブリィフレシャス)

 


でもこうやって書いていくと、別にシングルマザーでなくても、ワンオペで頑張っているママはたくさんいるはず。本当にみんな頑張ってるよね、エライ!私も10年前の自分を振り返って、自分自身に頭下がるくらい頑張ってた!!


でも、目の前のことをこなすのに精一杯で、子どもにたくさん愛情を注いだり、大好きって気持ちを伝えないで来てしまったことを後悔しています。私なりに適当に育児をしてきたつもりだけど、一番肝心なことをしてこなかったんだろうな〜って。


下の娘が最近相変わらず気持ちが不安定で、大丈夫か?と思うくらいに興奮して泣き叫んだり。いつも満たされていない、どんなことにも腹を立てる。


夏休み明けから別室登校になり、別室登校が嫌になって今度は適応指導教室に通っています。外で自分の感情を押し込んでいるので、家の中での自己中な考え方がすごすぎて、毎日こっちも我慢して聞いてるけど、積み重なると私も爆発してしまう。同じことの繰り返し。ず〜っと、ず〜っと。


考えると苦しくなるので、最近はこころの中が真っ白です。「無」です。生きているからには、小さな幸せを感じて生きていってほしいなと切に願う。。。


また書きます。