みなさんこんにちはー!今日はどんな一日でしたか?☺コチラはついにやっと待ちに待った花金ですので、気分はウキウキです☺今日はあとで久しぶりにキッチン用品やちょっとしたジム用の洋服をなどをみにマーシャルズというお店に行ってみようかと企んでいます(笑)少しくらい遊びに行ったっていいよね?と自分に言い聞かせます(笑)

さぁ、では本日はついにシリーズ最後の「日々の幸せ度も、生産性瀑上げする方法第四段!」いってみましょう!!☺

 

 

10.暇時間にやりたいことリストを作成

 →「私は無駄な時間は極力省きたい、もしも自分が無駄だと思うことをやらなくはならない場合は極力その間も有意義に使いたい。」という考えのもとで日々何やかんややってきていますが、たまに自分に本当に暇な時間が訪れた時、その時間がずっと欲しかったにも関わらっず、「やったー!ラッキー!しかし暇になってしまったー!が、実際一体何をすればいいだろうか?!」と結構パニックに陥ることがあります。(笑)もちろんゴロゴロしてYOUTUBEをみたりしてその時間を過ごすのも好きすが、毎回毎回そうなってしまうのはもったいない!と考えた私は実際に暇になったときに何をしたいのかを思いついたときにランダムにメモに書いたり携帯に保存して置くようにすることにしました。なぜならいざ今日はYOUTUBEやテレビを見る以外でもう少し違うことをしようと思い立っても、その自分が何をしたいのかを探すまでに結構な時間を費やしてしまうことが多く、(汗)そんなこんなしてやっと自分が面白いことをやり始めてノリノリになってきた途端に旦那が帰ってくるなど。(笑)といった状況が起こることが多いからです。そんな時わたしは笑顔で旦那に「おかえりー!」とは言ってみるものの、心のなかでは「帰ってくるの早すぎやろー!もう少しゆっくりしてきてくれろよー!(怒+はぁと)」というような複雑な感情がどうしても湧き上がってきてしまいます。(笑)といった醜い状況を防ぐためにも、最近私が書き始めた「暇な時することリスト」な内容をさらっと下記にご紹介しますねー!

 

●新しくできそうなレシピを探して携帯に保存する

 

●PintrestやInstagramを見て自分洋服のコーディネートの参考に

 なりそうなものを保存

 

●アメブロをちらっとみて自分でも書きたいと思える面白そうなネタ探しをしてみる

 

●自分が興味のあることや調べたいことがさっと思い浮かぶのであれば 

 それをとことん調べ 尽くす。

 

などですね☺あとは普通に「本を読む、新しい時短家事の方法を探す、百均の新しい商品をみて何がほしいか思い巡らす。」くらいですかね?「え?」なんか言いました?「きゃぁぁー地味ー!(笑)」、「ええ。そうなんですよー知ってますー☻(笑)」

でも、こういった風に事前にリストを作ってしまえば自分が暇になったときに直ぐにやること見つけなければいけないみたいなストレスからも開放されますし、例えば洋服のコーディネートやレシピを楽しみながら検索していくだけでアイディアが頭に刷りこまれていったりするので、次回のお出かけやお料理の際などは「何着よう、何作ろう?」と考える時間をセーブできます☺また時間の節約や生活の効率化とは少し違うかもしれませんが、暇な時間に本を読んだり何か自分の学びにつながることで好きなことをすると、「自分はとっても有意義なことをしているんだー!今日は全く知らなかった新しいことを学べたなー!嬉しいな!」といった気持ちにも簡単になれますのでこちらも暇時間にすることとしてとってもおすすめです☺ぜひ皆さんも一度ご自分でリストを作ってみてください☺自分の夢や願望などって意外とその場ではパッと思い浮かばいないものではないですか?これは自分の暇時間に何がしたいのか考えるときも同じです。いまから色々楽しいことを考えて書いておいて、次の暇時間にぜひリストを活用してみましょう☺



 

11.パジャマの下にウォークアウト用の服を着て眠る

 →皆さんは何か新しいことを習慣化させるためには何が重要だと思いますか?もちろんそのための方法は色々とありますが、私自信の体験からこれは一番大事だと思えるポイントをお話します。それは、「習慣にしたいと思った行動をすぐその場で行動に起こせるようにするための環境づくりをする。」ということです。

ウォーキングマシーンを買ったため現在はジムには通っていませんが、それまで私は長年の間私はジムに通っていました。その時はまず「ジムの物を用意する→化粧をする→ジムにいって運動用の服に着替える→ジムまで15分歩いていく→ついに運動をし始める→シャワーを浴びる→また15分かけて徒歩で帰宅する」といった流れを繰り返していました。当時はジムに行って運動しようと思っても実際に運動をできる状況に至るまで延々と時間がかかってしまい、時には準備していたらジムに行くこと自体もめんどくさくなってジムに行かないという選択をしてしまうこともありました。一つ一つの作業は大したことないようにみえますが、その一つ一つがわたしにとっての負担になっていたことがわかります。

 ではわたしが今の私がどのようによりよい運動習慣をつけたかといいますと、それはタイトルに有る通りなのですが’’パジャマの下に運動着を着て’’眠ることです。私は本当に極度のめんどくさがりで、朝に運動着に着替えてから運動するとそれだけでも負担になり運動をするのが嫌になってしまいます。(笑ー特に寒い冬なんかはもう。。。ね!笑。)なので、思い立ったがすぐ吉日!運動したいと思ったら直ぐにできるようにもう準備完了の状態で起きるので、私は起きたらすぐ水を飲んで、その後はそのままウォーキングマシーンに向かいます☺そうするとあら不思議、あれ大嫌いな運動も、嫌いくらいにまでなりました笑。でも本当にこの方法を採用し始めてから早3年以上、以前は週に3,4回程度でしていた運動が今では基本毎日するようになりました☺お家にマシンがない方も、ジムに通っている方にでもこの方法は参考になるかもしれません。☺「とにかくもう起きた瞬間にGOできる状態で寝てみる、そしてもはや枕元にはジムで必要な物を詰めたバッグと水を用意しておく。」これだけでみるみる運動習慣を楽々つけてしまいましょう☻

 余談ですがわたしが思うに、もしも「もっと勉強をしたい、もっと本を読みたい、もっと新しく買った家電で料理をしてみたい。」といった場合にも同じ方法が有効だと思います。(パジャマを着て寝ることではないですよ!!笑)。例えばそれらの場合は普段自分が使っている勉強机にノートや教科書も開けっ放しにして置いておく。こうすることで、「あれ?どこまで勉強したんだっけ?わからなくなってしまったから最初からやろう。」ということも防げますし、ノートや教科書がもうすでに置いてあるから「ちょっとだけでいいから勉強してみようかな。」と思う機会が多くなると思います。また同じように、本屋や電化製品も本棚や棚でなくわざと目につくように自分のベッドサイドテーブルやキッチンカウンターなどに置いておくと彼らの使用頻度も高くなり、本をもっと読む習慣、新家電で料理してみる習慣も構築できるはずです☻ちなみにわたしのウォーキングマシンの横には本が乱雑に並んでいるし、圧力鍋先生が私をキッチンカウンターからいつも睨みをきかせてきます笑。怖い(;´д`)トホホ…。うーんじゃあ今夜は圧力鍋でトマトチキン煮込みでも作るかな!笑


 

12.服は畳まない、靴下は一色に統一する

 →服を畳むの、面倒ですよねー!毎回普通に洗濯して服を干して畳む度に「干すだけでも面倒なのに、なんで畳まなきゃあかんねん!またどうせ広げてから切るじゃないですか!畳むことに何の意味があるんですか!」と思っていました。また、靴下は以前何も考えずに色とりどりのくるぶしソックスを買ってきて、マッチさせるのに永遠と時間がかかったり、直ぐに片方なくしてもう片方だけじゃ意味がないからと捨ててしまっていました。そこでまた私がネットにある情報を駆使して探しだした方法が、上記の「服は畳まないでハンガーにかけて干す、乾いたらそのままクローゼットに入れる。」そして「靴下は何色も買わずに色を統一してそれだけ毎日使用する。」ということでした。実際にこの生活をし始めるともう元には戻れません☺

もちろんクローゼットにはあまりスペースがないからタンスにしまわなければならない方も、例えば靴下や下着類、小さなタオルハンカチなどこまごましたものは畳まないでタンスに放り込むことを実践されるだけでもとっても生活が楽になると思います!☻

 以前私の友達の家を訪ねた時、彼は洗濯物を乾燥機で乾かしたらそれらをざっくりとジャンル分けし、タンスの引き出しにそのままぶん投げていました(笑)。そう。世の中にはこんなツワモノもいるのです!ちなみにわたしもそんな彼の行動を見たとき私は密かに「まさか、私のようなこんな仲間がいるなんて信じられないー!」と大騒ぎに感激し、心のなかで勝手に彼は私の永遠の親友だと思いました。笑。

 

みなさんここまで読んでいただいてありがとうございました!!私の書いたことのなかで何かが皆さんのより良い、幸せな、ストレスフリー生活を過ごしてゆくためのヒントに少しでもなれば幸いです!!ではまた来週火曜日にお会いしましょう!!良い週末を☺