皆さんこんばんは!うちのおばあちゃんは補聴器をつけ続けて10年くらいの長年選手です^_^
しかしここ2-3年アルツハイマーの進行が早くなったのか、補聴器を外した後にどこに置いたのか分からなくなってしまうことが多々ありました。その度に家族総出で家の隅から隅まで探すのはとっても大変な作業でした😩とっても小さくて見つけにくいし、もしかしてベッドの隙間にあるかもしれないし、ティッシュにくるんで捨ててしまったかもしれないし😱毎度おばあちゃんの補聴器が無い-!と誰かが家で叫んでいたときは心臓が止まり、白髪になりそうな気分でした😱笑。なぜならおばあちゃんの補聴器は特殊なデザインなので1万円などで安く買えるものではないからですえーん絶対にわたしと同じような悩みを抱えてる方、たくさんいらっしゃると思いますのでここで朗報をお伝えしたいと思います!!^_^解決策をみつけたので、下に写真をのせますね🥰



①これがおばあちゃんの補聴器です。よく見ると、右の方にシリコンのワイヤーが丸くついていることに気がつきました!




②そこでわたしは100均でヘアピン、ネックレスチェーンを用意しました^_^ まずはネックレスを好みの長さに切り、フックをシリコンの部分に通しました。そのあとチェーンの逆側とピンをワイヤーでグルグルに巻きつけました^_^





③こちらが完成図です!!^_^


おばあちゃんは違和感も特になく、かわいいしいいねと気に入ってくれました🥰もちろん何かのふしにピンを外してしまって補聴器を再び無くしてしまうということは減ったとはいえありますが、それでも何より以前より大きな見た目になって見つけやすいという利点があります!!^_^同じようなお悩みを抱えていらっしゃる方、安くて簡単にできる方法ですのでよろしかったら是非試してみたください🥰ピンも色々な種類があるので、おじいちゃんやおばあちゃんの好きながらにしてあげたらさらに喜んでくれるでしょうね🥰

次回わたしが日本に行った際の作戦は、もう一つ長いチェーンをヘアピンにつけて、そちらをおばあちゃんがいつもきているベストの首の後ろあたりにつけてみようと思います!そうしたら補聴器を外しても手の届かない首の後ろあたりにぶら下がることになるから無くすこともなくなるのかな?なんてかんがえています🥰