もう、顔も見たくない関わりたくないくらいイライラさせられてます。
旦那が率先してパット交換をしてくれて負担が減っていると感じていたけど最近、漏れが酷いなぁ・・・
でも頑張ってやってくれているんだからと気をつかっていました。もちろん、ばぁさんは全く何もしませんよ。
旦那がパット交換に行くと手伝うフリはするようですがやる気は無いようで、私がするときは狸寝入り
(もう、この時点でストレス!!)
連日続く尿漏れからの下着まで交換におむつが合ってないのかパットが合ってないのか旦那が悪いのか特定するため2日間私がすべて交換してみることにしました。
1日目、漏れなし。2日目もなし。原因は旦那でした
素人ですから仕方ないですよね。節約に為には私が交換しないとダメなのかな
やろうとしてくれてることだけには感謝です。
問題はここじゃない。
私がすべておむつ交換をするって宣言した1日目、18時半に就寝するというのでいつもより早めにおむつに交換してじぃさんは寝ました。ばぁさんも布団に入っていました。
じぃさんの椅子がばぁさんのベット近くの邪魔な場所に移動されていました。
ベットを塞ぐようにトイレに行くのに邪魔な場所に置かれてる椅子。いつもそれを見ていて危ないなぁと思っていました。
そこに移動するのはばぁさん。
じぃさんが自分で夜間トイレに行くならそこにあった方がじぃさんは歩きやすいんだけど今は夜間トイレに行かないのでわざわざそこに移動する意味がありません。
逆にトイレに行くばぁさんの転倒リスクが上がるだけです。
おむつ交換するために服やおむつを置く場所にちょうどいいので椅子の場所を変えました。私が使いやすくなってばぁさんがトイレに動きやすくなる場所に・・・
『そんでいいの??あんだだぢ仕事すんのにそこ邪魔じゃねぇの??』と言い出したばぁさん。
布団に入って寝たふりしてたばぁさん寝たまま話してきました。
『仕事??はぁ??』
『あんだだぢが交換するのに邪魔じゃねぇのか??』
『もしかして、おむつ交換してる事って私たちの仕事な訳??ふざけてる??これ仕事じゃない!!なんでこっちの仕事になってるの??あなたの仕事でしょ??自分の旦那なんだから!!なんで家に帰ってきてからまでただ働きさせられてんの??おかしいでしょ??』
スルーできずに大爆発。
それを聞いていた旦那が飛んできました。
旦那に事情を説明すると旦那も大激怒。
ばぁさんに説教してくれましたが本人は何で怒られてるのか理解出来ないフリしてました。
翌日、認知症が進んだと自分でじぃさんに話してました。
物忘れが酷いんだと・・・
最近、おかしいんだと・・・
最近??いつものことですから。
私たちが耐えられず、注意しまくるので自分だけが怒られてると思っているのでしょう。
今まではじぃさんも動けていたので自分への風当たりが弱かっただけのこと。
自分の事も時間がかかって出来ないことも増えてきたじぃさんを自分と同じように動かそうとして転倒させたりしてこっちに来る負担なんてお構いなしなばぁさん。
じぃさんの為のリハビリだと言い訳します。
ホントに勘弁してくれ。
何度もいうけど、動けて年齢程度の多少の物忘れがあるだけで自分の事まで構って欲しいなんて無理なんだよ!!
動けるなら自分でやれよ!!
構って欲しいならじぃさんのことちゃんとやれよ!!
こっちはじぃさんの事だけで手一杯。
掃除するわけでも調理するわけでもない。
洗濯も出来ない、着替えも面倒くさがってやらない。
こっちの負担は考えられないか??
考えられないからそんなに自由にやりたい放題なんだろうけど、
これ、私の仕事じゃないですからね!!
やっと、来週はショートだ!!
今はそれを楽しみに頑張ろう!!