5(プラス1匹)対1 | みやびの日々

みやびの日々

子どもたちの成長を記録したくて始めたブログでしたが子どもたちも大きくなりいつの間にか子育てblogから介護blogに(T_T)

週末、旦那が2連休でした。

基本旦那の会社は日曜祝日のみの休みで土曜日も出勤です。

でも、最近は休みを取れと会社も言われているようで何度か指導が入ってるのかな??仕事が暇になるとたまに、土曜日休みが増えました。

いいことなんだろうけど・・・日勤月給の給料形態なので休んだら収入減るじゃんアセアセアセアセ

 

 

でも、おかげで家のことが出来る時間が増えた旦那。

ダラダラ過ごす休日が減って私的には嬉しいです。

 

この週末、旦那が頑張ったこと。

バイクの修理。

調子が悪かったらようで自分でYouTube観ながら調整してました。便利な世の中です音符

そして、庭の整理!!

 

雑草で虫がたくさんの庭。

旦那が耐えられずに草むしりを始めたら・・・

 

Point Blur_20211026_082132.jpgPoint Blur_2021102

 

土の部分が見えるようになった爆  笑爆  笑爆  笑

 

菊があちらこちらに自生していて荒れ果てた庭がサッパリした。

作業前の写真撮り忘れましたが・・・ホントに旦那が頑張ってくれたおかげでこたも散策しても虫がつくことも無く楽になりました。

 

わかりにくいですが菊はオババが欲しいと言った物だけ左側に集めました。

このほか、木は他の場所に移してそのほかにもチューリップの球根などは手前に植え直したつもりです。作業が一段落してからオババを連れてホームセンターに行って欲しい花の苗を買ってきましたがオババの買い方がなんとも不思議。

庭をどんな庭にしたいのかイメージはないようで適当に買う。

 

今後はきれいに配置を考えながらオババも楽しめる庭にしていきたいのが私たちの希望。

しかし、オババはすべて息子に抜かれて面白くなかったのか機嫌が悪い。

 

自分ではほとんど手をかけなくなり、整理して欲しいと言っても放置。

生ゴミを肥料だと言って鉢植えに集めて虫、大量発生滝汗滝汗滝汗

お隣さん、きっと迷惑だったはず。

長年申し訳なくて・・・いつかクレームが来るのではないかと思っていましたがそんな思いもしなくて良くなりました。(今のところですがあせるあせる

 

あとは、オババが勝手にまたその辺から雑草を持ち帰って植えたりしないことを願うばかりです。

 

ホントは私たちが育てやすい花を植えたいんだけど・・・植えると必ず

 

『なんだい、こんなやつ植えたのか??真顔

 

『あー、これ買ってきたんですか??ニヒヒニヒヒ

 

『これですか??なるほどねぇ~ニヤニヤニヤニヤニヤニヤと嫌みのように言い出して文句言いたそうに庭を見渡すが耐えられないので先に、オババを連れて花苗を買いに行ったのに連れて行けば買わないオババ。ホントにあまのじゃくな性格で腹立つムカムカムカムカ

 

オジジもすっきりした庭をみてニコニコしてました。

まだまだ、手をかけて行かないとダメなんだろうけど・・・

ゆっくり、旦那がやりやすいようになればいいな。