予約は10時に取りました…というか事情を話してオジジの主治医の新患担当日に予約を入れてもらいました。
なぜオババが認知症の検査受けることになったのか。
それは先日、義姉②と会ったときに同じ話を何度もするから認知症なんじゃないのかと指摘されて病院に行くように勧められたから。
同居してる私たちから見て確かに多少の物忘れはあるものの日常生活する上で困ってないので私たちが気づかないだけなのかと思いながら…今後、旦那の姉兄たちと義親の介護についての話し合いをするのにも必要かと思って検査してみることに。
オババには検査することを伝え、カレンダーに記入して忘れないようにしました。
そして今日、トラブルが起きました!
まず、先週から娘の風邪をもらって体調悪いアピールの旦那。週末、私と子供たちは実家へ帰省。休日診察してくれる病院にいくこともせずに朝晩ひどい咳をしている旦那。昨日寝るときも体調悪いアピール。
夜中も咳き込み、今朝起きてきて仕事休む宣言





2連休何してたわけ?昨日、せき止め買ってと言われて買ったのに良くならないから休むって夕方1回飲んだくらいで治るわけないじゃん

旦那は休むとも仕事いくとも言わず部屋に引きこもりお弁当どうすればいいのかもわからず…無駄に時間が過ぎた





旦那の行動にすでにイライラ。
私は仕方なく朝イチ仕事があったので家事こなしてオババの通院に間に合うように出掛けました。
オババには仕事行く前に迎えに来ることを伝えればよかったんだけどその時間がなく家を出た私。
仕事終わって家に連絡するとオババ居ない





急いで家に戻り近所探しながら病院に向かうがオババ発見できず





旦那に連絡すると呑気に寝てた





もう、イライラはピークに!
『ばぁさん居ませんけど?休みなら息子のあんたが連れていけば?咳ひどくで仕事やすんで自分の病院もいかないの?寝てれば治るわけ?ふざけてない?何で朝、バタバタしてんの知っててオババの病院もわかってて何も協力できないの??誰の親なわけ?他人の私がすべて文句言わずにやるのが当たり前なの??お前たち甘えるのもいい加減にしろや!』
咳がひどくて寝れてないのは分かってる。でもあまりに身勝手すぎて腹立つ。
『じゃ、俺が探せばいいの?』
『えっ?誰の親なの?パパは病院行かないの?』
『行くけど、いつ戻ってくるの?』
『診察券と保険証持って歩いて行けないの?』
『いついけばいいの?それに診察券とかどこ?』
『はぁ?????とりあえず迎行くからオババ探す方が先だから準備しろ』
こんなやり取りをして旦那回収にいきました。
続きます。