
旦那は隣町の西松屋に並びに…。
しかしどちらもオムツはサイズなく買えませんでした
おしりふきもなかった
代わりに私はリオのペットシートとドックフードを買ってあっくんが離さなかったコアラのマーチをGETしてきました

帰宅後、部屋の掃除開始
今まで開けなかったローボードの扉を開けるとグラスやお気に入りのコーヒーカップが割れてる
危ないので片付けて、久々に柊馬くんエリアを掃除。居間が綺麗になりました
今まで居間で寝ていたんだけど今日から寝室に戻って寝ることにしました
理由は旦那が明日から仕事に行くため生活スペースを元に戻さないとごちゃごちゃになるから…。
旦那の職場の近くガスタンクあるし海の近くだしまた大きな余震来たら怖いんだけど…働かないと我が家が破産しちゃうから仕方ないね
旦那には頑張ってもらわないと
さっきやっと光回線が復旧しました
パソコンが使えるようになりました
でもあまりの寒さに指が動かない
灯油買いに行かなきゃないけどあの行列では今日は無理そう
もう少しファンヒーターは無理そうです
あまりの寒さにこたつ使うことにします
少しずつ復旧してるようです
地元の油製所も夕方には動き出すようで病院や緊急車両優先になるらしいけどそのうちスタンドにも回るようになるだろうし…後は救援物資がちゃんと運ばれてくるようになるといいんだけどな

旦那が市役所に聞きに言ったらオムツはどこにもないって言われたらしい
でも水道は2.3日中になんとかなるように頑張ってくれてるんだって
ただ…塩釜は他の市と仕組みが違うらしくて遅いらしいからどうなるかわからないけど1週間以内にはなんとかなるはず

頑張らなきゃね
