昨日は眠くなる薬を飲んで大人しくCT撮影出来たあっくん。
夕方起きだして「ママ…パンちょうだい」ってまだフラフラしてるのに暴れて看護婦さんからOKもらってパンをがっつり食べて点滴抜いてもらって退院許可が出てきたので酔っ払いのオヤジみたいなあっくん連れて帰ってきました
そして今日はあっくん楽しみにしていた幼稚園に遊びに行く日。
3学期は6回しかないんだけどあっくんは楽しみにしててはりきって早起きして朝からテンションマックス
園に着くと先生たちが休むと思ってたらしくあっくん見てビックリ
たくさん褒めてもらってデレデレのあっくんでした。
帰宅途中にオババから電話。
「大学病院の先生から電話あったぞ。連絡欲しいんだって」って。すぐに電話・・・。
『やはり肺の空洞は無くなりませんのでお母さんも反対してるわけではないのでこのまま予定通り手術をしようと思います。』電話が遠くて聞き取りにくかったけど先生は確かにそう言ってた。
月曜日に麻酔科の受診と心電図、レントゲンの検査するんだって。
でもあたしどんな手術するとか何時から手術とかまったく聞いてないんですけど
手術前の説明はないんですか??マジで??こんなんでいいわけ??
わかるのは24日入院で25日手術ってことだけ。覚悟はしてたから大丈夫だと思ってた。
でも不安だよ・・・。
風邪ひかせないように気をつけなくちゃ。