昨日、旦那の模擬試験の結果が戻って来た。
学科試験・・・不合格
実地試験・・・合格
試験まで2週間を切って学科は完全に勉強不足
理解できてない。
しかも学科は合格点の半分も取れてない
この10ヵ月なんども勉強させるために言って来たのに・・・。なんだったわけ??
ブチ切れると逆切れしてまったく勉強しないで、やっと始めたかと思えばコーヒーばっか飲んで休憩してばっかり。
今さら遅いんだろうけど昨日はあっくん寝かせてから戻って来た解答と今までの過去問題を試しにあたしがやってみた。
4択問題で正解してるものを探す問題と間違いを探す問題・・・。
書いてる専門用語はさっぱりわからない。
でも文章の書き方が不自然なやつがある。
間違いを探すやつは10問中10問正解
あたしも驚いたけど旦那が驚いてた
問題傾向を分析して今週は旦那にたたき込むことになりました
あたしの専門は福祉です福祉の専門学校なら出たし内容も理解できること多いと思うけど土木は書いてあることもちんぷんかんぷんなのになんであたしが一緒に勉強しなきゃいけないわけ??
旦那に教えるくらいなら自分が受ける方が気が楽だ
何万も出して通信教育用のテキスト買ったのに・・・結局無駄かよ
今日は旦那の代わりに本屋さんに行って過去問題集を買ってきます。
この問題集が我が家の1週間分の食費代が飛んでいくらしい・・・
疲れる・・・。
ちなみに学科が受からないと実地は合格になりません。
学科だけでも受かってくれないと来年また同じ書類を集めて無駄にお金が飛んでいきます
学科で合格点をとることが重要なんです
にほんブログ村