2学期になると

不安が強くなり

交流級の数学のみ

かろうじて

出席しています。

 

1日1時間の

時短登校です。

 

木曜日は数学がないので

欠席です。

 

支援級の授業だっていいし

何でもいいから

出席したらと思うのですが

 

支援級は意味がない

 

と言って

頑なに数学に

こだわっています。

 

今は激しかったチックが

落ち着いてきています。

 

そのかわりなのか

不安がさく裂中です。

 

何がそんなに不安なのか

息子、見つけました。

 

勉強の遅れ

 

でした。

 

1学期最後の1ヶ月は

チックが劇悪化し

学校に行けませんでした。

 

食事もとれない程だったので

勉強はやっていません。

 

夏休みは

部活&宿題で

頭がいっぱい。

 

遅れた勉強をやろうというのが

ありませんでした。

 

2学期が始まり

勉強の遅れに気が付き

それが不安につながったようです。

 

時短登校している今

時間はたっぷりある。

なら

遅れている分を

とりかえせる!!

 

交流級で受けているのは

英語&数学。

 

この2つを毎日やれば

いつかは追いつくと

息子、自分で計画をたてました。

 

 

 

計画をたてたことは

立派です照れ

 

(誤字ありガーン

 息子の漢字、小3レベルなんであせる

 

今までの息子だったら

 

勉強遅れたし

もうやらない

学校も行かない

 

という

回避行動を

していたでしょう。

 

「学校に行く目的が分からない」

 

と言っていましたが

 

勉強を追いつくことを

目標にする!!

 

と言ってきましたニコニコ

 

この目標をたて

今週がスタートしましたが

できませんえーん

 

数学に合わせて

登校しているのですが

 

火曜日 5時間目

水曜日 6時間目

 

なんです。

 

その時間までに

計画をした

勉強をしたいところだけれど

できないらしいです。

 

 

これから、学校に行くんだ

と思うと

不安がおしよせて

勉強が手につかない。

でも、勉強が追いつかないと

不安で不安で

学校に行けない。

1ヶ月、学校を休んで

その間に勉強をして

自信をつけてから

学校に行きたい。

復学する為に

休みたい。

 

と言ってきました。

 

このやり方って

復学へつながるのでしょうか?

休んでいる間だって

授業はどんどん

進んでいってしまう。

それに

1ヶ月で自信がつくなんて

保障がない。

 

自信がついたらという目標は

曖昧だから

このページまで勉強をやったらに

してみたら?

 

と言ってみたけれど

 

好きにやらせてくれよ

 

と、却下されました。

 

スクールカウンセラー

相談室の先生などに

相談してみることを

提案したのですが

それも嫌だ、と。

 

なら、好きにしていいけれど

お父さんには自分で説明するんだよ

お母さんからは

学校を休む理由は

一切言わないからね

 

息子、考え込み

とりあえず

数学の出席は続けることに

したみいです。

 

父親を説得する

自信はなかったのか?

私の前だと

言いたい放題なのに

この態度の差に

ムカっとなりますチュー

 

 

息子は不安があると

行動ができなくなると

ドクターから言われています。

 

生きている以上

不安はなくなりません。

 

不安がくるたびに

ひきこもっていたら

生きていけないプンプン

 

不安だけれど、できた

 

を積み重ねていきたい。

 

でもこれを

親がやるなんて

無理~アセアセ

 

でも、息子

もうちょいの所まで

きている気がします。

 

やろうとはしているのだからニコニコ

 

明日

病院に行くので

心理士さんに

相談してきます。