皆さんこんにちは。


先週の話ですけど、今まで契約していたドコモの5Gギガホプレミアムからahamoに契約変更しました!



今まで契約していた5Gギガホプレミアムは、接続が無制限だったのですが、実際利用しているのは概ね月10-12GB(それでも多い方、と言われますが)。

それなら20GBまで定額のahamoにすれば良いんじゃないか?と以前から思ってはいたのですが、ahamoが登場した頃はドコモメールが使えない、家族間通話が無料ではなくなるという問題があり、敬遠していました。


しかしいつの間にか有料サービスではありますがahamoでもドコモメールを使えるようになり、家族間通話についても、こちらからかける場合は5分間なら無料だし、今どきはLINEとかでも通話できますし。

ということで、スマホをiPhone 12 miniからiPhone 14 Plusに変更したというタイミングもあり、通信量削減のためahamoに変更することにしました。


既存のドコモ契約からahamoに変更するのは実に簡単。

私の場合は、会社の昼休みにちょちょっとスマホで契約変更しました。

時間的には5-6分くらいだったと思います。


この手続きで、今まで税込5,480円(税込)だった通信料が2,970円になりました。

(なんと2,510円安くなりました)


スマホのローン額が機種変で1,000円高くなったので、差し引き1,500円くらいですが、スマホ料金が安くなったのは助かりますね。


海外出張に行った際も、ahamoならローミングも追加費用が不要なので助かります。

もっと早くahamoにしておけばよかったなと思いました。


実はこの後ちょっとややこしいことがあったんですが、また改めて書こうと思います。


それでは!