こんにちは。


最近ずっと会社用のかばんを新調しようと思っていたのですが、



ようやく購入しました。


かばんはネットで買うのではなく、実物を見て買おうと思ってました。

質感を確認し、サイズを確認し、収納エリアの機能を確認し、納得してから買いたかったのです。


でも、かばん店ってあんまりないですね。

私の住む船橋でも、船橋近辺では数店しかなく、ここ1ヶ月間の週末はGoogleで検索して近辺のかばん店全てを訪れたのですが、大きさが合わない、材質がイマイチ、価格が高いなど…。納得できるものが見つかりませんでした。


結局かばん専門店は諦めて、デパートに行ったのですが、どうしても予算が合わない。そこで大規模小売店に範囲を広げ、船橋駅近辺から範囲を広げて探してきました。


とここまで書きましたが、別段すごいかばんを買う気はなかったのです。

高級品を買う気はまったくなく、

  • 時々ある出張用でパソコンと数日分の着替えと若干の書類が入る
  • 小物がある程度整理して収納できる
  • リュック専用(リュック「にも」なります、ってものではない)
  • できれば8000円以下。ちょっとくらいは安っぽくても良い

という希望でした。(わがまま)


流れ流れてたどり着いたのは、船橋市に隣接する某市にある某大規模小売店。

(店名は伏せます)


ここで「まあこれでいいかな」というものを見つけました。

KANSAI YAMAMOTO HOMME のビジネスリュックです。

比較的軽量で、小物を収納するポケットはあまりなかったものの、それ以外の希望は満たされるリュックでした。価格は税込6050円。


よし、ようやく買える!と思い、現品を手にしてレジに向かいかけたのですが、この時、このリュックの評判を知りたくなったのです。

レビューとかで酷評されていたら嫌だなと思ったのです。


そこでiPhoneでAmazonにアクセスし、このリュックを検索してみました。

「ちょっとサイズが大きい」というコメントもありましたが、全体的には肯定的な内容となっていて、よし!と思ったのですが、製品ページの一番上に戻った時、


「タイムセール(-20%)4,840円」との記載が!


私は思わず「うっ!」となり、そこから悩むこと10分。

結局Amazonで購入することにしました。



某大規模小売店の方々、ごめんなさい。

今度またなにか買います。


当日夜にAmazonで注文。翌日夕方には到着いたしました。





確かに少し大きいですが、2泊分程度の着替えが入るサイズのリュックを希望していたので、受容範囲でした。小さいポケットが少ないところもありますが、今の所なんとかなっています。


しばらくはこのリュックと生活していこうと思います。


ではでは。