こんにちは。久し振りの「今日は何の日」ネタです。

 

登山したことある?

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう

 
登山と言うほどのものではないと思いますが、私が小学生の頃、父と兄が我々家族を引き連れて何度か山登りに連れて行ってくれました。もう40年以上前の話ですね。
 
その中でも思い出すのは埼玉県の秩父の奥にある三峰山(みつみねさん)。
Wikipediaを見ると、三峰山は「妙法が岳」「白岩山」「雲取山」の三つの山の総称なのだそうで、正直このどの山に行ったのかは覚えていません。三峯神社を通って行った記憶が残っているのみです。
 
当時あまり長距離歩く山登りは好きではなかったのですが、一番年下ということもあり逆らうことも出来ず(笑)、足を棒のようにしながら歩き続けました。
このときの景色、余裕がなかったのか印象に残っていませんが、よく覚えているのはその夜、バンガローに泊まって料理を作ったり一つの部屋で寝たりしたことです。
あれは楽しかったなあ。
 
翌日は朝からよく晴れて、陽の光が眩しく、鳥のさえずりが聞こえてきたりして、「山に来てるんだな」と実感したものです。持参していた愛用の小型ラジオ(ナショナルRF-508)をつけたら一応東京のラジオ局を聴くことが出来たことも感激でした。
 
今となればどこに行ったのか正確に覚えていないのが残念ですが、もう一度あの朝の陽を経験しに行ってみたいものです。もう足腰が随分衰えてしまいましたが。