皆さん、こんにちは。


暑くなってきましたね。当地(千葉県)でも夏日が普通な日々が続いていまして、早くもバテ気味です。


そんなこともあって、今まで週1〜2回は行っていた、「会社帰りに散歩しながら長めに歩く」ことをサボっておりました。


つい先日、会社の方から「最近あんまり夜の風景載せてないね」と言われまして。

散歩の写真はこのブログの他、インスタの方にも上げているので、そっちの方を見られたみたいです。


ですんで、東京が梅雨入りするまでに歩いてみよう!となり、金曜日にやってみることにしました。


でもちょっと問題が。


やっぱり歩くからにはできるだけ楽しみたいので、いろんなルートで東京駅方面に行ったり、品川駅方面に行ったりしていたのですが、だんだんネタ切れで。

マンネリ化は良くないですよね。モチベーションが下がっていたのはこれが理由でもあったのです。


とか思いながら、いつものように大門エリアから新橋方面へ。新橋駅を通過して有楽町方面へ。いつものルートを一人でただ歩く。


30分ほど歩いて有楽町駅に到着。たまたま有楽町電気ビルヂングの前で見つけた「有楽稲荷神社」の写真を撮りました。

 

逆光につき、写真の出来はイマイチ。

夜遅いためか、この写真を写した場所には柵があって、中には入れませんでした。


さあ、じゃ東京駅まで歩いて帰ろうか、と思いつつ、もう1枚だけどこか写真を撮ろうと思った瞬間、ネタを思いついたんですよ。


いつも私を楽しませてくれる、音楽と並んで私の人生に欠かせないもの。これを日々送り出してくれてる所を表敬訪問しようと。

 

...という中途半端な所でこのブログ投稿は終わりにします。

勿体ぶっているわけではなくて、ずっとは続かないけどシリーズ化できるかなと思いまして。

交通費が少しかかっちゃうかもしれないけど。


いつまで歩けるかわからないし、感謝の気持ちを伝えないとね。

 

それではまた、次のブログで。バイバイ👋