愛用しているSHUREのSE535LTDのイヤーピースがつるんつるんになり、寿命っぽかったので交換しました。
私が使ってるイヤーピースは、SHURE純正のフォームタイプ、ポータブルオーディオ界隈では「弾丸」と呼ばれてるやつです。サイズはMサイズ。
このイヤーピース、フォームタイプで一番有名なブランド、コンプライのものと比べると、耐久性がとても高いので愛用しています。値段は店舗により変わりますが、概ね5ペア(10個)で2500〜3000円と、ちょっと高めと言えば高めですが、コンプライよりは安価です。欠点は「量販店の実店舗では売ってるところが少ない」ことでしょうか。
SHUREのノズルは一般のイヤホンと比べるととても細く、しかもプラスティック製なので、力の加減を間違えるとノズル自体を折ってしまうというリスクがあります。
とは言え、イヤーピースは消耗品。一定期間使ったら交換しないと、遮音性は落ちるし音も変化してしまいます。ですので、度胸を決めて交換します。
(以前ポタフェスでコンプライの人と話をした時、展示会などでSHUREユーザーさんのイヤーピースを交換してあげるのが恐いと言ってました。私がぎゅっとイヤーピースを引き抜くところを見て「あー!」と思わず声を上げてました。)
イヤーピースはイヤホン周辺の製品の中では安価な方ですが、音の変化はとても大きいので、いろいろ試して自分の良いものを選んだほうが良いと思いますよ。
ちなみにSHUREのイヤホン(概ね2万円以上)を買うと、たくさんのイヤーピースが入っています。
上からフォームタイプ、スポンジタイプ、キノコタイプ、シリコンタイプです。
スポンジタイプは私が初めてSHUREのイヤホン(E2c)を購入した時に使ってました。なかなか良かったのですが、黄色なので汚れが目立つという欠点がありましたが。
話を戻すと、交換したイヤーピースは独特の弾力が戻りました。前のは随分消耗して弾力が落ちていたんですね。明日からまた楽しく音楽が聴けそうです。
では!