DAY 15 : 名物スタッフがいる番組
TBSラジオ「ラジオはアメリカン」
懐かしい番組ですね!
高校生~大学生の頃ですので、1982年~1988年くらいまで聴いていました。
パーソナリティは大橋照子さん。今でもニッポン放送で若々しい声を聴かせてくれますね。何せ、大橋照子さんのファンだったので、途中で斉藤洋美さんに交代したときは残念に思いました。
で、名物スタッフですが、構成作家の鶴間政行さん。「ケロヨン」って呼ばれてました。緑色が好きなので普通ですと作家さんはあまり表に出ないものなのですが、番組の進行のサポートなんかもやっていたと記憶しています。
構成作家が番組に入り込む番組はあんまりなかったと思います。
ラジアメで思い出すコーナーは「おもカセ」です。おもしろカセットの略ですが、北日本放送の「ビバクイズ」という番組での小学生の珍回答集が良く採用されていました。