ども!

 

このチャレンジもあと2日ですよ。

後半はだんだんと選曲することがしんどくなってまいりました。

今日も難しいです。大体子供っていつまでだ?と言うのもありますし。

 

Day 29: 子どもの頃をおもいだす1曲

 

太田裕美 / しあわせ未満

1977年オリコン4位

作詞: 松本隆、作曲: 筒美京平、編曲: 萩田光雄

 

小学校の時はアイドル好きだったのですが、当時高校生だった兄が太田裕美ファンで、当然のことながら太田裕美の曲に触れる機会も多かった訳です。

そんな中でも大好きだったのがこの曲でした。

兄に何回も聞かせてもらいました。

フォークとポップを行き来するような、当時「ニューミュージック」と言われていたジャンルに若干のアイドル要素を入れたような太田裕美さんのこの曲。

太田裕美さんの魅力はもちろんのこと、間違いなく日本のポップスの大御所である松本隆・筒美京平・萩田光雄の最強トリオの素晴らしさよ。超名曲ですね。

今でも本当に大好きな曲です。

 

では!