こんにちは!😃
さて、ソングチャレンジ4日目ですが、これ難しいですね...。
というのは、あんまり「忘れたい人」ってなかなか思い浮かばないんですよ。
このタイトルの原文 (英語) は、"A song that reminds you of someone you'd rather forget" ということで、ニュアンス的には、まあ誤訳をしているようには思いませんでした。
今までの人生、人を憎んだり嫌ったりということはしてきていないつもり (批判はしますが...) ですので、どういう定義にしようかと迷ったのですが、結論としまして、
「楽しかった過去を思い出してしまう曲」と解釈することにしました。
それでもなかなか思い浮かばないのですが...
Day 4: 忘れたい人を思い出してしまう曲
杏里 / スノーフレイクの街角
1988年12月発売。
作詞: 吉元由美、作曲: ANRI
スノーフレイクと言えば雪、雪といえばスキー、スキーと言えば出会い、ということで。この曲の思い出はここまでにしときます。
私も今まで頑張って生きてきているということで。😭😭
さてこの曲についてちょっとだけ補足。杏里と言えば夏というイメージでしたが、この曲は冬の雰囲気を出した、彼女のヒット曲の中では珍しい曲です。
当時の杏里は、アルバムのリリースを6月くらい、つまり夏に向けてリリースしていました。当然この曲は雰囲気に合わないということでオリジナルアルバムに収録されることはなく、ようやく収録されたのが、1991年に発売されたベストアルバム「MY FAVORITE SONGS 2」でした。
ということで、また明日!👋👋