雨がキライです。
霧雨程度の雨ならいいけど。

何故嫌いかというと、傘が嫌いなんです。

思えば、新入社員の時奮発して買った5000円の傘。(当時バブル後期だったので、値段はなんとも思わなかった)
当時住んでた希望ヶ丘のコンビニに入って買い物してる間に盗まれました。😤

それからできるだけ持ち歩くようにしたけど、邪魔。

少しくらい降っても傘を使わない生活になりました。

ずいぶん経って、折りたたみ傘の便利さに気付き、それからは、多少濡れた傘でもカバンに突っ込んでいました。

去年。イトーヨーカドーでなかなかさし心地のいい折りたたみ傘をゲット。風が吹いても風車のごとく傘がクルクル回るので、壊れにくいとのことで購入。いい働きをしてくれてました。

そして年末。季節外れの暴風が続いた時期があり、1週間で折りたたみ傘2本、強風で破壊されました。

1本1000円程度とはいえ、ほぼ役に立たず壊れていく傘。今時の折りたたみ傘は、骨の接続部分は樹脂製なんですね。一度折れたら直すことも出来ない。

もう傘なんて買ってたまるかと思い、また傘のない生活に。

そんな今週、東京は朝から寒空に雨。迷った末コンビニでビニ傘を買いました。
昼にはほぼ止んだもののランチに出た私。

傘を持って出たのが間違いでした。

飯食ってる間に盗まれました。😩

今までどれだけの傘を買って無くしたり壊したり盗まれたりしたか。
考えてるうちに泣きそうになって来ました。

もう傘は嫌です。
{C9E1F1D5-6AC6-40E5-A123-E63E74CB304F}
壊れた傘を棄てる前に、骨だけにして撮影。謎の生物っぽくて、棄てるのが勿体なくなりました。