皆さま、今晩は。音楽愛好家のトミーでございます。

私が勤めている会社は典型的なメーカー。メーカーの利点は、休みがある程度まとまっているというところです。

私が入社した頃は「ジャパニーズ・ビジネスマーン!」の時代だったので、若造がホイホイ休むなんて、考えにくい環境であったことは事実です。今は環境も、若者も変わりましたけど。

そんなわけで、お盆休み。今年はいつもより若干少なめの6日間でした。

まあ、休みの日は大概引きこもり気味に暮らしている私ですから、今年の盆休みもご多分にもれず…という感じで臨みましたが。

案の定ほとんど何もせず終わってしまいました。

やったことと言えば、

①うちのMacのデータをバックアップするために、ビックカメラでハードディスク購入。
②うちのMacのOSをMaverickからEl Capitanにアップデート。 (今さら)
③来週の出張のホテル予約。
④ブログの文字レイアウトを少し変更。
⑤銀行で通帳記入。
⑥洗濯。
⑦意味もなく総武線で船橋↔︎千葉を往復。
⑧出勤。(今日の午後)
⑨アルバムレビューの準備。

…ここまで書いてきて嫌になってきました。まあ悲惨というしかありませんが、私が悪いのです。箇条書きで済んでしまう6連休って何なんでしょう。
(今日6日ぶりに県外に出ました。)

幸い、休み中はいつもよりマジメに音楽を聴けましたので、ぼちぼちエンジンをかけてレビューをしていきたいと思います。明日から会社だけど。

来週は、周りの部下や同僚から遊びに行ってるとしか思われない出張がありますので、仕事もペース上げて行きます。アルバムレビューもお楽しみに!