前回の続きです。

金沢からは同行者10名とマイクロバスに乗り込み、行事をこなした後和倉温泉へ。

温泉に来たの、何年ぶりだろう。

宿泊先は「ホテル海望」。景色も抜群。

ホテル到着後も仕事を1件こなして、温泉へ。

塩辛い温泉でしたが、久し振りの温泉は良かったです。

晩御飯は美味しかった!


その後、何だかんだで二次会・三次会になだれ込み、気がついたら午前1時。5人部屋で即就寝。

翌朝。日の出時刻が5時21分とのことだったので、4時半過ぎに温泉へ。
誰もいない温泉と言うのもいいですね。露天風呂にカメラ持ち込んじゃいました。
(ホテルの方、ごめんなさい。本当に誰もいなかったです。)


本当に海に面した温泉だったので、パッと見た感じ温泉と海の境目がわかりませんね。

本当は自腹切ってでももう1泊してゆっくりしたいところでしたが、そういうわけにも行かず、9時過ぎにはチェックアウトしました。

はー、残念。

次回(その3)では、解散後に巡った能登半島の一部について書きます。最近「鉄分」が増えてきた私の、鉄道の旅です。

ではでは(^_^)/