釣りの話と BACK-ON 2011 “Hello World” TOUR ♪ | TOMYオフィシャルブログ「RAINBOW」Powered by Ameba

釣りの話と BACK-ON 2011 “Hello World” TOUR ♪

$Agitato【TOMY blog】


名古屋の前日 5日のスタジオリハーサルで、ギターアンプの上にこんな物が!


最近天気いいしね☆釣りに行きたいよ♪


小さい頃、毎週土日はほぼ必ず父につれられて各地の釣り場に行ってました。
今は丸くなりましたが。かつてスーパー亭主関白…いや、ハイパー亭主関白だった父は、有無を言わさず強制連行だったため、遊びたい盛りの小学校の時とかはちょっと嫌だった時もありましたが。いざ釣り始めると、そんな時間がたまらなく好きでした。。

今思うと、殆ど寝ずにいつも朝一時とか二時に起きて仕込みして、すぐ出発していたので大変だったんだろうなと、それでも連れて行きたかったし、父自身も釣りが好きだったんだろうなと思います。

メインは海です、堤防や磯釣り、川釣り、乗合、春夏秋冬いろんな所に行きましたよ、小学校終わり位には小型船舶の免許とって。ポーターボートという折りたたみ式のボートを導入し、いよいよ沖釣りまでできるようになりました。

ポタボ!
ズドン!
$Agitato【TOMY blog】


家は特別裕福な家庭でもなく、僕は兄がいるので着る服も自転車も常にお下がりで泣いていたような小僧だったので、まさかこんな体験ができるとは思わなかったです。父にとって釣りとは趣味では無く生き甲斐だった。

ひたすら釣りに没頭するだけではなくアウトドアーも兼ねているので、ある日父が。

『カズヒロ、これに掴まりなさい。』

赤いコルクの救命用にボートに備え付けてある浮き輪を手渡してきました。
もちろん浮き輪にはロープがしっかりくくりつけてあります。

『それにしがみついて、簡易的にジェットスキーみたいな事しようじゃないか。』

それはナイスアイデアと、子供心に火がつきました!ジェットスキーとは板の上に乗ってボートからロープを伸ばして引っ張ってもらう、あの楽しそうなスポーツの事。

もちろんワタクシ、意気揚々とズボンだけになって浮き輪にしがみついて沖合数百メートルの海に飛び込みました。

そしていざスタートすると。。。。。。。


もうね。


もうね。。。



地獄絵図。


僕も運転していたからわかるのですが。小型船舶と言えど、かなりのスピードがでるんです。。

もうね。顔面に海水が、びちゃびちゃかかってきて、息もできません。
ひたすら目をつぶっているしかできないので、何も見えません。

ただわかるのは。スピードを更に上げられていくにつれて。もう海面を滑るように引っ張られるのではなく。速すぎるため。

びったんびったんと、海面と空中を交互に行き来していました。
いままで感じたどんな絶叫マシンより怖かった。

父はきっと子供が喜ぶだろうと僕の為に楽しい企画も持ち上げてきっと頭の中では恩人にでもなった気分であろう。

が、しかし当の子供といえば。冗談じゃない。これはもう既に拷問だ。
甘いアメをぶら下げられてうっかりだまされた。
くそ、くそっ!何も悪い事していないのに。。。
海水なのか涙なのか。悔しさで目がにじむ。


そろそろ、息も苦しくて死ぬ、死ぬ。。。

そう思った瞬間。




スポン!

あ!








ズボンが脱げた。


ヤバいと思った瞬間手を離してしまったが、すぐに気がついてくれて戻って来てくれました。



「お父ちゃん、ズボンが…ズボンが脱げたよ!」



船上に上がった僕はまぎれもなく全裸でした。


もう既にかなり沈んで見えなくなりそうなズボンを船上からを見ていたら。父がダイブして取り戻してくれました!

おお!さすが!
無事ズボンを取り戻した僕は、一通りどれほど怖い想いをしたのかを身振り手振り説明したあと。
2人でずっと爆笑していましたw



そんな事を思い出した。

他にも色々と楽しい事、つらい事、哀しい事がありました。また機会があれば☆





そして6日!
名古屋でライブだったよ♪
$Agitato【TOMY blog】

来てくれた皆さん、ありがとー☆結構始めましてもいたんじゃないかな☆
新曲緊張しました!
Agitato / BACK-ON / GLORY JACKPOT SYSTEM /KNOCKOUT MONKEY / DUFF /バンドもみんな楽しい人達で最高でした。

次は12日です♪


$Agitato【TOMY blog】



そして5/13のライブにジンも出演決定したよ♪
Agitato / ジン / SpiralS / 8mm / aL Lies / BAKALUCK となったよ♪
こちらもよろしくね☆