イメージ 1金曜日から除菌&消臭・・・してます。
 

 ディゾルバウォーターの特徴と効果
 
ディゾルバウォーターは、次亜塩素酸ナトリウムを水で希釈し塩酸でpH調整して生成し、
人肌と同じ弱酸性領域で安定させた水です。
● 強力な除菌力と消臭効果があります
次亜塩素酸の存在を大きくして使用するため、強力な除菌力を発揮します。
芽胞細菌等の強い菌にも力を発揮します。
また、次亜塩素酸ナトリウムが持つ消臭力を塩素臭も無く安全に活用することができます。
● 強力な除菌力でも人体にはやさしい
ディゾルバウォーターのpHは6.5、人の皮膚と同じです。次亜塩素酸ナトリウムを手で触ったときの
ヌルヌル感は無く、水道水を使うのと同じ感覚です。アルコールは、濡れていると効果が激減しますが、
ディゾルバウォーターは対象物が濡れていても効果を発揮します。
● 食品の洗浄・除菌にも使用できます
使用する次亜塩素酸ナトリウムも塩酸もそして生成された次亜塩素酸水も厚生労働省が定める「食品添加物」です。
ディゾルバウォーターは次亜塩素酸ナトリウムと同じように食品の除菌に使用することができます。
● 噴霧による除菌方法が使用できます
塩素ガスが発生しないため、ドライ噴霧(数ミクロンの粒子径)により噴霧使用する事で、人が居る場所での
空間除菌(空中の浮遊菌・落下菌が対象)が行えます。細菌類の移動が人の動線によるものが多いことから、
食品加工工場や待合室等での活用で威力を発揮しています。
■ 加温すると更に除菌力が増加します
弱酸性次亜塩素酸水の除菌力は、温度が上がるほど増していきます。
その割合は10℃上昇する毎に約2倍づつ増加していきます。
 
びっくりしたのはパーマ液やアイロン液の匂いがすぐ消えてしまうことです。
インフルエンザやカビ菌は目に見えませんが、匂いがすぐ消えたことで
取ってる~を実感・・・チョキ
店長は花粉対策によさそうだと喜んでいます。
 
お客様も安心してご来店くださいね~
 
少しでもお役に立てれば嬉しいです
 
今日も1日お疲れさまでした。
明日も頑張りましょう