東京都庭園美術館・・・
香水瓶の世界展に行ってきました。イメージ 4
イメージ 1
イメージ 3
東京都庭園美術館は、浅香宮邸として昭和8年に建てられた建物を
そのまま美術館にしているそうです。
戦後は一時期、外務大臣、首相官邸、迎賓館などとして
使われていたそうですが、昭和58年の新しい美術館として生まれ変わったそうです。
イメージ 2
 
芝生の側を歩くと
 
昨日降った雨のせいか
 
緑の香りが
 
心を落ち着かせてくれます。
 
香水瓶の写真は
 
撮ってはいけないので
 
ないのですが
 
セーブル、マイセン、チェルシー
の陶器
バカラ、ラリックのガラス、そしてディオールなどの服飾メゾンの香水瓶など
素敵な作品が展示してありました。
 
中でもすごくかっこよかったのが(私的に)天皇陛下御即位記念香水瓶(1990年)です。
エルメスの箱の中で光り輝いちゃってました。
 
この日は夕方から色々あって大変な1日でしたが
久しぶりにゆったりした時間を過ごしました。
 
今日も1日お疲れさまでした。
明日も元気に頑張りましょう