満足する新築とは?【4】


注文住宅を1回目で満足する

家を建てれた人は素晴らしい


家を建てた後で

やっとけばよかった

気が付かなかった

失敗した

成功した

などなどありませんか?



電気系統編【2】



太陽光発電

5.8kwが乗ってます

故障もなく順調に使ってます

もちろん売電が優先です

今後は太陽光発電を乗せたがよいのか
乗せないがよいのかは
詳しくないのでわかりません爆笑


蓄電池
計画充電で計画放電

深夜電力を充電して
一番高いゴールデンタイムに放電

ニチコンの蓄電池です


他にもメリットがある


停電が

怖くない

実際に台風で停電になったが

1秒くらいで切り替わる


このときの停電は30分くらい

だったので

大きな問題点はなかったが


いちばんに

冷蔵庫の心配なし


満充電からなら

一晩は余裕です


昼間は充電しながらでも

冷蔵庫もOKです


売電が終わったら役立つよね


それと

あとは何年もつのか?かな


蓄電池モニターは

こんな感じ




快適エアリー

その名の通り

あったかハイム


冬は感じるね

暖かい


冷暖房のメイン機器は

床下


私も見たことありません(笑)


リモコンは単純



右下のやつ


ゾーンが3つには分かれているが

よく冷え、よく暖まる


左下のスイッチは24時間換気ですが


熱交換型換気なので

外が寒くても冷たい空気は

入ってこない


おまけに凄いフィルターを

通ってくるのでクリーン


このフィルター

笑えないくらい価格が高い


そこそこのお手入れは必要だか

綺麗な空気のためです