おはようございまーすウインク


シーちゃんメソッドで
ゆる〜く3人目妊活中。
38歳3ヶ月。

早寝、バランス良い食事。
なにより疲れさせない!を
2人子育てフルタイム仕事しながら
なんとか実現したいですニコニコ


養生生活の現状は
こちらにまとめてあります



あっという間に9月ですね〜
涼しくなってきて
アチアチ体質には
嬉しい限りです笑い泣き




さっそく8月の基礎体温を
振り返りたいと思います!!






31日、
娘と2人して
風邪を引きました滝汗滝汗滝汗
9月1日は元に戻ってます…。



それを除けば、
なんと素晴らしい高温期ラブラブ
安定してきて嬉しいです。
もともと陽は人並みと言われてるので
高温期のほうが得意?です。


それに比べて、排卵期は
まだ立ち上がりがイマイチな感じ。
もうちょっと角度が急になってほしい…
今月は田七人参と馬を足して
7月よりは改善しました。






低温期は、
8月は帰省や旅行があったので
多少のガタガタは仕方がないかな〜
というところです。
あまり期待してなかったので…。





それにしても、
2週間ほどで排卵期に入れるって、
陰虚で低温期が苦手な私には
人生初の快挙ですよ。

1人目の治療入る前は下手したら30日
2人目であれこれ漢方飲んだ時も
16〜18日低温期がありました。

38歳にして、調子が一番いい。
節制って大事だなぁと噛み締めてますし
何より元気丸とプラセンタの力だなあと
感謝しておりますキラキラキラキラ



9月は仕事も行事もてんこ盛りですが
疲れないことを念頭に
楽しく過ごしたいと思いますブルーハート



今日から新学期。
ゆるくやるのを頑張りまーす滝汗