こんにちはバイバイTOMY指差しです


梅仕事2024

例年に比べては、早い驚き

今年梅不足で

南高梅探すのに苦労しました煽り

青梅は徳島産の梅ですおねがい

たくさん漬けたので

出来上がりが楽しみです口笛


今年一年かけて


四国八十八ヶ所霊場巡礼


結願をめざしてグー


いざ❗出発右差し
うん!?石清水八幡宮!?伊予の凝視


おじゃまします🙇

57番栄福寺


瀬戸内海沿岸のこの近海では、海難事故が絶えなかった。栄福寺は、弘法大師が海神供養を修したことから、海陸安全、福寿増長の祈願寺として往古から信仰されている。

釣り鐘

御本堂



御本尊 阿弥陀如来

御真言 おん あみりた ていせいから うん


阿弥陀如来様

箱車
足の不自由な15歳の少年が、犬に引かせて巡礼した箱車で、昭和8年にこの寺で足が治り、松葉杖とともに奉納したもの。

大師堂



可愛いにっこり



栄福寺には、神仏混合の歴史もあり、その由来も平安時代に遡る。貞観元年(859)、大和・大安寺の行教上人が宇佐八幡(大分)の霊告をうけて、その分社を山城(京都)の男山八幡(石清水八幡)として創建するため、近海を航行中に暴風雨に遭い、この地に漂着した。ところが府頭山の山容が山城の男山と似ており、しかも本尊の阿弥陀如来は八幡大菩薩の本地仏でもあることから、境内に八幡明神を勧請して社殿を造営、神仏合体の勝岡八幡宮を創建したと伝えられる。この八幡宮は「伊予の石清水八幡宮」とも呼ばれ、「四国五十七番」と仲良く寺社名を刻んだ石塔の道標が立っている。

そういや入口めざして歩いてる時

左に長い石段あったんだけど(石清水八幡宮)

通行不可になってたショボーン

納経朱印


白衣朱印


次は56番泰山寺右差し

5月ツアーの最後のお寺さんですウインク

本日もどうもありがとうございましたキューン愛飛び出すハート