お義母さんから宅急便が届きました。
野菜、柿、おやつ等々。
いや~、大量の野菜。
何とか腐らせないように食べきりたい
田舎の分譲地
我が家は、田舎の分譲地に土地を買いました。
市街化調整区域で土地も安く、広々。
区画整理して売られていた土地でした。
分譲地の現状
そんな分譲地を上から見た配置図
アイ工務店が4軒、
ヘーベルハウスが3軒
積水と一条が1軒ずつ。
なぜか有名ハウスメーカーばかり。
元々はへーベルハウスから紹介された土地で
不動産屋さん曰く「特定のハウスメーカーを通して
信頼できる人だけに販売している」とのこと。
そんな分譲地ですが、先日、空き地だった
黄色の土地に地縄が張られていました。
次はどこのHM?
次のハウスメーカーはどこなのか?
ヘーベルがアイ工務店に追いつくのか
そして、今日、その答えが分かりました。
ハウスメーカーの名前が書かれたフェンスが
そのハウスメーカーとは、、、
セキスイハイム
出たー!!
また大手ハウスメーカー
そして、こうなります。
こんな田舎に有名メーカーばかり建つ分譲地。
ハイムの建て方を見ることが出来るので、
自分の家じゃないけど楽しみです
あとは住友林業が建ったら言うことなし。
ヘーベルか、住林をお考えの方、ぜひ!
では、また