我が家の玄関。

奥さんがハロウィン仕様にしていました音譜

 

LDKに物が溢れていて、落ち着かなかったので、

キレイに片づけたら、気分もスッキリニコニコ

 

火災保険のお話

 

話は変わって、火災保険の話。

うちはHM提携の保険会社の火災保険に加入しました。

 

ちなみに保険料は、

  • 火災保険 250,440円
  • 地震保険 108,310円 
 
補償内容としては、
  1. 火災、落雷、破裂・爆発
  2. 風災、ひょう災、雪災
  3. 水災
  4. 盗難・水濡れ
  5. 破損
でした。
 

2年で元が取れた話

 

10年とは言え、25万円。
火災保険って高いなと思いました。
あの頃は。
 
あれから2年。
いろいろ家を壊しましたガーン

 

まずは洗面台の引き出しがこげましたあせる

image

 

次はLDKフローリングの傷、凹み。

image

 

最後にまたしてもフローリング。

image

 

3つとも破損で、保険金がおりました。

その金額の総計は、、、、

 

261,800円!
 
最初に払った保険料は、10年分で250,440円。
2年余りで元が取れてしまいました滝汗
 
幸か不幸か判断が難しいですが。
けっして狙ったわけじゃないのです。
たった2年でこんなにね…。
 
僕の場合は、火災よりも水害よりも
『破損』が大事なポイントになりました。
オプションになっている保険も多いかもですが、
破損は便利なので付けた方が良いですね。
 
では、またパー