ヘーベルハウスの会報誌
最新号が届きました。
とても良い絵ですね![]()
災害対策特集
今回の特集は災害対策マニュアル。
そこに書かれていた災害への
備えをご紹介します。
家具・家電を固定
まずは家の中の安全対策。
家具・家電の固定は必須。
我が家には倒れるような家具はなし。
基本的には作り付けになっています。
ただ、唯一倒れるのが冷蔵庫。
突っ張り棒でもしておくべきかな![]()
消火器・火災報知器を設置
万が一のため、キッチンの一つ
消火器を置いています。
火災報知器はもともと建物に設置済です。
1週間分の食料と飲料水
レトルト食品はそれなりに。
あとは毎朝食べているオートミール。
大人買いで大量に常備しています。
水は床下収納に保管。
1人あたり3ℓ×3日が推奨。
もっと買い増した方がいいのかな。
防災リュック・非常用袋
防災関連グッズも必要。
懐中電灯、非常用トイレ、ガスボンベ、
リビングの収納棚に入れています。
あとは、自転車やトレランで使っている
アウトドアグッズも役立ちそう。
レインコートやヘッドライト、
保存がきく補給食などなど。
建物や保険はしっかりしているから、
それ以外のところ自分で対策してください
と言った内容でした。
明日、地震が起きたらと考えると
まだまだ心もとないところもあるので、
日頃から備えはしっかりやっておかないと
いけないなと思った日でした。
そんなことを考えされた
ハウスメーカーの会報誌。
では、また![]()





