正月ですね。

皆さんは福袋って買いますかはてなマーク

 

自分で振っといて何ですが、僕は買いません。

いや、欲しいものがそもそもないのであせる

 

買い物するとテンション上がる人と

テンション下がる人がいると思うんです。

僕は完全に後者ですね。

お金の使い道が確定してしまったとゲッソリ

 

 

  正月に買ったもの

 

で、タイトルの冬物5枚の話です。

何を買ったかというと、これです下矢印

 

image

 

断熱材(スタイロフォーム)5枚

合板3枚

 

180㎝×90㎝ですから、大きいです。

ギリギリ車に載りました。

 

 

  断熱実験がしたかった

 

自転車部屋の大掃除をしました。

image

タイル張りの3畳のスペースです。

 

ここに断熱材を敷いたら、暖かくなるのかはてなマーク

それを知りたくなってしまったんです。

 

1階の居室には、6㎝の断熱材が入っています。

でも、床が冷たいのです。

 

断熱材の厚みを増やしたら暖かいのか。

試してみました爆  笑

 

 

  10㎝の床断熱

 

厚さ5㎝の断熱材を2枚敷きました。

サイドのタイルも断熱材で覆いました。

そして、気密テープを貼りました。

 

合板も広さにあわせてカットして、

一面に敷きました。

 

 

正月から僕は何をしてるのか…チーン

なかなか疲れました。

 

 

  仕上げはまた今後

 

残りは床材を敷きたいのですが。

疲れたので、今回はここまでにします。

 

もともとは白系のタイルでしたが、

今度はへーベルのカタログに載っている

黒系タイルにしたいな。

 

 

では、またパー