ベランダでイチゴ
を育てるらしい。
リビング直結のアウトドア空間。
ベランダも悪くないでしょ
使っていない設備
家が建って、1年が経って。
実は使っていない設備あります。
そんな使っていない設備3選。
ミニキッチンのコンロ
奥さんがアトリエに使っている洋室。
将来的にお義父さんが使う部屋。
ミニキッチンを入れました。
◆ミニキッチン(凄い生活感
)
水道は使っても、コンロは使っていないですね。
ここは将来的な設備ということで。
洗面所の床下収納
2つ目は洗面所の床下収納です。
ここは点検口を設置しないといけない場所。
点検口があるなら収納ボックスも入れるかと。
今のところ、入れるものがありません![]()
収納ボックスは安かったので、「ま、良いか」って感じです。
リビング脇の床暖房
リビング脇に奥さんのミシンスペースをつくりました。
そこには床暖房が入っています。
でも、ここは誰も滞在しないので床暖房使いません。
しかも、リビングの床暖房つけると、もう十分なんですね。
我が家の床暖房はサービスだったので、価格に影響ありません。
入れても入れなくても価格は同じだったので入れてもらいました。
貧乏性なので、もらえるものは有難く受け取るタイプです![]()
以上、入れたけど使っていない設備3選でした。
では、また![]()



