WEB内覧会。
我が家の1階をご紹介。
1階の間取りはこちら
すでに紹介した部屋は省略します。
玄関
明かりを取り入れたくてガラス入りのドア。
スマートキー対応にしています。
個人的には、ドアの色が好きです
扉の奥は白を基調にしています。
正面にはアクセントクロス。
5人分の靴を入れるので、
少し大きめの靴箱を用意しました。
廊下
ツルツル鏡面仕上げの床。ハピアフロア。
冬は冷たいですが、見栄えはとてもいいです
廊下の脇には一面のクローゼット。
ファミクロは作れませんでしたが、
収納スペースはきっちり確保しました。
インターホンの子機を置きたくて
ニッチを作ってもらいました。
ただ、子機以外置くものがないのが悩み。
細長い窓を付けたくて
広くみせるための抜け感を狙っています。
階段下収納
荷物。。。生活感・・・

1階トイレ
クロスは奥さんのチョイスです

僕は2階より1階のトイレが好きです。
洗面所
洗濯物を干せるようにしましたが、
どうも乾きにくいんですよね

お風呂
浴室は奥さんの希望で標準より
少し広めにしてもらいました。
インテリアの打ち合わせの時に
奥さんが突然、床はハピアフロアと
言い出したときはどうなるかと思いましたが、
清潔感があって、オシャレに見えて、
思っていた以上に良かったです
ホワイト、ホワイト、ホワイトと
白一色で攻めて正解でした。
統一感は大事です。
1階のご紹介は以上でした