ご存じの方も多いと思いますが、キッチンや洗面台をリーズナブルなお値段でネット販売しているサンワカンパニー。シンプルなデザインで、タイルや壁材も多く、ハウスメーカーで気に入ったものがなければ、施主支給の候補になるメーカーです。僕の場合は、外構で使えるタイルやポスト、あとは壁材などを見たくて、1ヵ月前にネットから予約し、行ってきました。東京のショールームはこの6月にリニューアルされているので、出来たてほやほやです。

 

ビルの7階と8階がショールームでした。7階が受付、キッチン・洗面台などの水回り系。8階が床材、壁材、建具、外構などでした。僕はキッチンや洗面台はもう決まっているので、今回は8階を見てきました。

 

まずはタイル。玄関、アプローチで使える床材を探します。

 

ヘキサゴンタイル。カッコいいですね。

 

様々なタイルのサンプルが見ることが出来ます。

 

壁材も見ます。カタログで見るより大きく感じるリッコモザイク。

 

外構。門柱やポスト。

宅配ボックスが見たかったのですが、ありませんでした。残念うーん

 

カタログで見るのと、実際に触れてみるのと印象が違ったりします。こういったショールームは行ってみる価値はあると思いました。他にも、名古屋モザイクも興味があったりします。機会があれば、そちらにも行ってみたいと思います。