少々蒸し暑い25日、日曜日に開催されたゲーム会の参加者は38人(3歳以上)でした

宇宙人しっぽ宇宙人からだ宇宙人あたま魚の骨

 

今回はゲーム会初参加のご家族が何組かいらっしゃいました星

パパの参加もいつもより多かったんですよ(*´艸`*)

 

あるパパの言葉…「もちろん本気ニヤ!勝つよ~!」って(笑)

実は、私もゲームをし始めると、そんな気になります(笑)

 

↑Q-Jetというゲームです。

スタッフTさんは苦手なんだってにやり

私はやったことないので、今度挑戦してみます!!

 

↑盛り上がりすぎだろう、キミ~ゲラゲラ音譜

 

↑Talo

大人も子どもも真剣にメラメラ

 

↑サイコロを転がして、靴から帽子まで選んでいくよ音譜

誰が一番のっぽかなアップ一番ちびでも泣かないでねウインク

 

↑ふいごで船を動かします船DASH!

海賊が追いかけてくる!?逃げて~アセアセ

 

今回の画像にチラチラ移っているオレンジ色のネームタグ。

みなさん、お気づきでしょうか??

 

ネームタグを付けているのは、そう!

8月にキッズリーダー養成講座を受けた子ども達なんです。

 

こうして、毎月行われるゲーム会に来てくれて、とても上手に参加者のサポートをしてくれます。本当にカッコいいです!大活躍!

 

子どもから大人が教えてもらうっていうのも、すごく楽しいことですウインク

キッズリーダーのみなさん、これからもよろしくお願いしますラブラブ

 

 

そして、だんだんと地域に定着しつつあるゲーム会ですが。

 

サイコロをふって涙ぐんだり、大喜びしたり、怒ったり、大笑いしたり…

子ども達は、素敵な表情を見せてくれます。もちろん、私たち大人も…

大人と子どもが真剣勝負で競えるのもゲームのいいところですよねニコニコ

 

スタッフ作の案内ボードおばけくん

ステキでしょ音譜

次回 10月2日(日) ←来週です!

    11月20日(日)

ぜひご参加くださいね!!

※10時スタートですが、途中からの入場も、もちろんOKですよー!!

 

楽しすぎて、報告が長くなりすぎました笑い泣き

参加してくれた皆様、素敵な時間をありがとうございましたブーケ2